2006年09月30日

大阪プロレス今日の試合結果きました。

試合結果メルマガきましたー。

デルフィンの秘蔵っ子は「YUKA」という名になってますが、女性なのかしら。
てーことは、これからは女子選手と試合するのか、あるいはK-DOJOみたいに男女関係なく試合するのかしら。どーなんだろう。

個人的には、天王山1回戦、ビリーさんと対戦するXの発表がないかとそわそわしてたんですが、今日はなかったのかしら…。もしや当日まで未発表?

posted by hazel at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「それいけ!大阪プロレス」初回放送時間変更。

2006.9.16
番組情報をもうひとつ。先ほど、スカイAのホームページを見ましたら、10月よりスタートの「それいけ!大阪プロレス」の初回放送予定が変更になっていました。

当初、10/8からの放送の予定でしたが、初回放送は10/11(水)18:00〜20:00となる模様です。

再放送予定:10/15(日)19:30〜21:30、10/16(月)13:30〜15:30、10/23(月)13:30〜15:30、10/30(月)14:45〜16:45

スカイAは変更になる場合が多々ありますので、放送予定はチェックしていたほうがよさそうですぞ。アタクシが気づいた場合は、できるだけここでお知らせしようと思いますです。

写真は初回放送で放映されます、9.16IMP大会のワンシーン。
いつも試合写真や感想をいただいています香山こすたリカ。様によりますと、9.28深夜の、朝日放送での地上波放送では、ビリーさんがライガーさんに食ってかかるシーンが放送されなかったとのこそ。
…ぢぐじょー。これはいつか、おき太くんをキャーン言わせないけませんな。
スカイAではばっちり流れますように。
posted by hazel at 10:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 番組放送予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モバイルゴングにマッスル結果。

おはよございます。最近うっかり寝ることが多い…。
先ほど、モバイルゴングの結果速報を見たら。なんと昨日のマッスル11〜16(またこんなことに…)北沢タウンホール大会の結果がのっとりました。わー。

それだけでもけっこうすごいのに、写真と、試合の詳細がけっこうびっちり書いてありましたですよ。さらに、「今日の大会(追加公演)観戦の方にはネタバレになる可能性があります」との但し書きつき。
…や、やるな、モバイルゴング。

てーわけで、私もここの内容に関しては、サムライの放送があるまで書かないことにします。
ちなみにサムライチャンネルでの放送は、10/8(日)22:00〜です。

再放送予定:10/9(月)08:00〜、10/9(月)18:00〜、10/10(火)25:00〜、10/11(水)15:00〜、10/15(日)10:00〜、10/20(金)10:00〜
posted by hazel at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組放送予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月29日

血のしたたるようなステーキ

F1000009.jpg
Sアリーナより。TAKAみちのくと太陽ケアが、ステーキハウスリベラで、「ROD解散になっちまったけど、これまでお世話になった感謝とこれからのために」と、マスコミのみなさんにステーキをごちそう。
と、そこにブードゥーマーダーズが登場、リベラの店長さんにブードゥーTシャツを着せ「ここはこれからは俺らの縄張りや」と。

…なんか楽しい絵柄(笑)。リングじゃないとこ、一般のお店(いちおう)で、こういう抗争になるのって妙に好きなんですが。
Iジャも、花膳でゴチャゴチャやってる絵って好きだけど、最近ないですね。

タイガースさんも、ヤマダモンゴルさんとかでやりませんかね。グルメレポーターみたいなのとかいいなー。
「ここうまいんですよ」とタイガースさんが取材陣をお店に連れて行くと、先に店で、ベンダバルのみなさんがすげい勢いで肉食べてるとか。

一触即発!みたいな雰囲気になるけど、「決着はリングでな。天王山で会おう」(お約束)と去るルード軍。でもチョイ悪なので、きっとちゃんとお勘定は払うであろうビリー大先生。端数もちゃんと「あ、10円あります」って小銭払い。多分。

…ごめん。また妄想方面に行きました(汗)。
posted by hazel at 21:32| Comment(2) | TrackBack(0) | ひとくち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

インディーのお仕事#202(お品書きメモ)

F1000009.jpg
今夜放送がありますが、先週分9.22放送のお仕事ですー。

お品書き。
<インディーズレポート>
・大阪プロレス9.16大阪IMP
・大日本プロレス9.16横須賀諏訪神社
・大日本&DDT合同会見9.14
・アパッチプロレス軍9.15アパッチ本社
・ユニオン9.13記者会見新木場
・DDT9.13新木場
・DDT9.16大阪豊中
・BURAIKAN記者会見9.11
・FU☆CK!9.10露橋
・泉州力興行9.10露橋
・大鷲プロレス計画
・マッスル11予告

ピエール「先週言い切れなかったけど、大分FTOの無我ワールド参戦って、どうしてどこのマスコミも扱わないの?どこも試合結果も出てないよ」
三田さん「私は週プロのiモードで見ましたけど、これは触れていいものかと思いました」
ピエ「てーことは、FTOは、メジャーと認められたってことだよね」
三田「じゃあもうこの番組では扱いづらいってことですね」

…誰も否定しないんだね(汗)。
ていうか、無我ってインディーの選手は自分とこのリングにはあげないっちゅーてましたが。どインディーならアリってことかしら(汗)。
posted by hazel at 19:36| Comment(2) | TrackBack(0) | インディーのお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

細かすぎて伝わらないモノマネ本選

F1000005.jpg
昨夜はうっかり寝ちまいました。レスとメールのお返事は夜にでも。恐縮。

昨日放送された「とんねるずのみなさんのおかげでした」より、もひとつ。
すんごくプロレスネタ多かったですね。思うに、芸人さんのプロレス好き率ってのはかなりの高確率なのではないかと思いますが。あと、これ系の後の有田さんの解説が素晴らしい(笑)。

写真は猪木馬場のBI砲。
有田「夢のオールスター戦(79年8月26日)ってのは、いろんなスポンサーがついたんで、テレビ放送が日テレのニュース映像しかなくて、素材がないんですよ。だからこれが元素材になりますよ」…そんな(汗)。

優勝したのは落合監督の真似をされた方でしたが、私は平泉成さんの刑事ドラマネタをやった方が好きでした。数秒でドラマ成立(笑)。
posted by hazel at 06:47| Comment(6) | TrackBack(1) | ひとくち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月28日

細かすぎて伝わらないモノマネお手本

20060928223518.jpg
有田さんは猪木様のIFL立ち上げの時の挨拶、そしてグレートムタとグレートカブキの毒霧の吹き方の違いを披露。

そして関根さんは、真吾パパことキックボクサー我龍真吾選手がリング中央に集まった時ののけぞり具合を披露されました。

…アナタがた、素晴らしすぎ。
posted by hazel at 22:33| Comment(5) | TrackBack(1) | 日記・更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひとくちゲノム

20060928221454.jpg
Sアリーナより、10.8レッスルランドの会見の平田様。

前回の大会でキャラ剥奪になったエル・サムライ選手の推薦で、エル・パーパス選手が参戦するそうです。
平田さん「侍の遺伝子をひきづくもの、サムライ・ゲノム…」
…ちくしょう、ここで吹いちゃった(汗)。

NOSAWA論外さんもノザワ・ゲノムって大会をやるそうです。
言いだしっぺの猪木ゲノムが延期のまま、他ではゲノム展開中。
posted by hazel at 22:14| Comment(2) | TrackBack(0) | ひとくち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪プロレス9.16IMP大会、今夜大阪ローカルで地上波放送!

入場時。まだ耳は無事。
大阪プロレス公式ニュースより。

9月28日(木)26:46から朝日放送にて9月16日IMPホール大会の試合の模様が放送されます。

26:46…てーことは、今日の深夜、日付が変わって29日(金)の2:46amからの放送ってことですね。録画予約をされる方は、お間違いなきよう。

この日の試合は、ザ・グレート・サスケ、ミル・マスカラス、獣神サンダーライガーと豪華なゲストも参戦していますので、普段あまり大阪プロレスを見ない方にもチラ見してもらえたらうれしいです。
…それをエサに、ビリー大先生はじめベンダバルの皆さんや、おタイガースさんに興味をもっていただきたいという下心がアタクシにはありますが(汗)。

自分は生で見れた試合とはいえ、地上波の放送で見られるのはうらやましいですね。視聴可能エリアの方はぜひお楽しみ下さい。

こちらは上田慶行アナのコラム(9.25分)。マスカラスとの2ショットがすげいうれしそう。スカイAで10月から再開する大阪プロレス中継のこともふれてらっしゃいます。

おき太君も「見てくださいね」って言ってますよー。
おき太のひとりごと」(9.27分にあり)
posted by hazel at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組放送予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

焼肉の炎が天を突き破る(嘘)

F1000002.jpg
Sアリーナより。CTU興行でのお客様プレゼントで、焼肉食べ放題にご招待というのがあったらしく、当選者のお客さんと叙々苑で焼肉中のライガーさん。

ライガーさんご自身が、お肉焼いてあげてました。
タイガースさんもヤマダモンゴルイベントの時はお肉焼いてくれるらしいですが、アタクシがもしもそんな場にいたら、それだけで胸いっぱいで肉食べれません。むりっす。

しかし、ライガーさんにとっては、肉焼くのは極めて当たり前の風景らしく、いろいろ焼き方の講釈を述べながら、楽しそうにどんどん焼いてます。焼肉奉行ですと。
佐賀のブランド鶏肉、みつせ鶏の説明までしてくれてうれしいぞ。

食べ終わった後は、ちゃんとライガーが自腹で払い、領収書も切ってもらい(確定申告用)、ファンの方をちゃんとお見送りするライガーさんでした。
posted by hazel at 00:01| Comment(2) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月27日

大・大阪博覧会、今年も開催。しかし。

チョイ悪ビリケン、序幕前
昨年、東京は渋谷の東急百貨店で開催された「大・大阪博覧会」ですが、今年も開催されるんですね。といいうか、既に始まっています。

第2回 いらっしゃ〜い!ナニワなシブヤ 大*大阪博覧会 in SHIBUYA (注意、音が出ます)

しかし残念なことに、今回は大阪プロレス勢のイベントはないんですね。
昨年はプレイベントでトークショーがあり、PONPONさんが行ってらっしゃいます。
これが実に楽しそうでしたので、またやってほしかったところです。

続きを読む

大阪プロレス9.24サタナイ(Sアリーナ)その2

藤田も初天王山
9.24サタナイ映像の続きです。メインから。

続きを読む

大阪プロレス9.24サタナイ(Sアリーナ)その1

ひいたボールは…
Sアリーナより、大阪プロレス9.24サタナイの模様を。
この日の試合結果はこちら、「携帯写真限界挑戦ブログ」さん(9.24はここから)もぜひに。

映像は、天王山トーナメントの抽選会の様子から。

続きを読む

2006年09月26日

インディーのお仕事#201(チラ2)

モリノスさん
こちらから済ませときます。9.15放送のインディーのお仕事の残り分です。

バトルステーション番外地は、別冊666、9.23赤塚公会堂。埼玉プロレスの聖地です。

別冊でもメンテイさんと須山さんもMCでいらっしゃいました。写真は暗黒シャーマンモリノスさん。こんだけ雰囲気きっちり作ってる方がコールすると、なんか上等な雰囲気ですね。

続きを読む
posted by hazel at 23:19| Comment(2) | TrackBack(0) | インディーのお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする