
昨日8/13のSアリーナの、サスケスペシャル盛夏編より。…時々Sアリーナではこういうサスケさん特集やります。
今年の鉄人開幕戦でタイガースマスクに敗戦、その後のわんこそば、じゃじゃ麺対決のコメント等がありましたが(汗)、そのサスケから勝利を挙げたタイガースのコメントも。
タイガース「存在感で勝たないと、勝ったとは言えませんから。
サスケさんの開会式のコメントで、もうやられたと思いましたね。『一撃入魂』ですか、あれを聞いた時に、やられた、と思いました」
…週プロモバイルによりますと、開会式で各選手が挨拶をした時、サスケさんはただ一言、「一撃入魂!」とおっしゃったようですな。
…しかしこれまでタイガースが反応するのは何なのか(汗)。やはり何か2人だけに通じる何かがあるのか。
週プロモバイルといえば、コラムで鈴木健氏が「タイガースは前回の対戦で『次はわんこそば対決だ』といわれて以来、大阪でわんこそばを取り寄せて特訓していたのかもしれない。だとしたら、それは智香子夫人の内助の功があったに違いない」と書いてましたが。…そ、それはやってないんじゃないかな(汗)。
果たして次は、じゃじゃ麺対決になるのか、鉄人の決勝であうのか。
明日15日は、タイガースさんは野橋真実選手と対戦です。
野橋さんのブログより。
…今、みちのくプロレスを一番背負ってる感じがするのは、確かに野橋さんですな。
15日は開幕戦でサスケ会長から勝利を挙げたタイガースマスク戦。
公式戦として意識するのは勿論のこと、『みちのくプロレス』、『大阪プロレス』の看板を背負った闘い、負けるわけにはいかないですね。
明日の戦いも注目と思いますです。