2008年10月31日

タイガースマスク、テッドタナベSアリーナ出演

20081031215919.jpg

すみません、あんまり今日は時間がないので、少しだけ書き足します。

Sアリーナゲスト出演でしたが、ルード転向の真相、何も解明せず。手がかりもありませんでした。

タイガースの言ってたことを、ざっと。

・みちのく遠征について聞かれて、「涼しかったね。じゃじゃ麺食べて帰ってきただけだから」

・大阪プロレスにこれまでルードなんてあったんか、あんなのはただの人気取り集団だ。

・上から、天の声が「大阪プロレスつぶせ」と言う声が聞こえてきて、それにしたがっているだけ。

・たいしてファンもおらんこんな団体つぶしてええやろ、ほっといてもつぶれるやろ。
ファンが何人おんねん、レスラーもろくなレスラーおらんし、普通に働いたほうがマシやろ。

・軍団作る気も別にない。誰も誘ってない。

・バファローも政宗も、自分の意思でにこっちに来てるだけ

・黒服については「秘密。まあ、兄貴やな」

・ムチャルチャにアクションを起こしたことに関しては「明日わかるから」

…ですって(汗)

「何がやりたいんだよ」とテッドさんが問い詰めたら、「なんでお前おるねん」とキレてタイガースは席を立って出て行ってしまいました。

その後は、テッドさんが天王山の見所をざざっと話して終わりとなりました。

お口直しにメンズスズキ画伯の絵でお楽しみください…

逆上退場

20081031215110.jpg
問いつめたら、切れて立ち去りました(汗)

結局ほとんど何もわかりませんでした…
posted by hazel at 21:52| Comment(2) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイガースでた。

20081031213543.jpg
へんな笑顔(汗)
posted by hazel at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

わくわく今週末のプロレス興行・イベント・番組おチェック(10/31〜11/3)

20081026.jpg
(画像提供:つくちゃん様、special thanks to「無銘」。10.26IMPでのビリーケンキッド大先生。まるでフィギュアのような美しさ。ありがとうございました!
きっと赤黒ルードどもは、これに嫉妬してるんだわっ)

大阪プロレス・九州プロレス・沖縄プロレスを中心に、自分がチェックしたい興行、イベント、番組の今週末分を挙げておきます。

<今週のポイント>

◇10/31、大阪プロレス・ハピウィク、ハロウィンスペシャル!

◇10/31、サムライTV「Sアリーナ」にタイガースマスク、テッドタナベ出演。

◇10/31、沖縄プロレス・スペシャルフライデー、ハロウィンスペシャル!

◇11/1、なんばヤマダ電機でえべっさん、くいしんぼう仮面、松山勘十郎イベント。

◇11/1、大分AMWに田中純二、白波佑助参戦。

◇11/1、大阪プロレス・サタナイ、ルード軍新体制での初試合。

◇11/2、沖縄でスペルデルフィンがプロレス経営学講座。

◇11/2、大阪プロレスFC限定、秀吉撮影会。

◇11/2、大阪プロレス・ホリパラ。

◇11/2、湊町リバープレイスで華友祭、くいしんぼう仮面、えべっさん、松山勘十郎、タコヤキーダー、ペッキー参加。

◇11/2、モンド21で「なにわの格闘集団!大阪プロレス伝説」第2回放送。宇宙パワーの全貌が公開?

◇11/3、大阪プロレス・ホリパラ。

◇11/3、大阪NHK総合「あほやねん!すきやねん!」にくいしんぼう仮面、えべっさん、ビリーケン・キッド、タコヤキーダー出演。

◇沖縄プロレス、週末も祝日も連日興行中!


日程、リンクは以下に。
続きはこちら

九州プロレス応援自販機、ついに登場!

画像拝借(汗)
九州プロレス公式及び、筑前さんのブログより。

「九州プロレス応援自販機」第一号機誕生!

…おー、前から募集していましたが、ついに現物が登場しましたか!

自販機の前での、筑前さんの笑顔がサイコー、まさしくスカッとさわやかw

場所は、博多区筑紫通り沿い、コマーシャルモール博多となりの持ち帰り専門焼き鳥屋さん駐車場とのことです。

そして、

自販機の売上の一部は九州プロレスの支援金となります。

…とのこと。そりゃ行って買わにゃ!

アビスパ福岡のでも、同じく支援金になるタイプの自販機がありますが、確かこれって、飲み物の販売価格は普通の自販機と変わんないんですよね。で、コカコーラさんがその売上げの一部を支援金にするという形と思います。

近いうちに、私も現物見に行って、飲み物買ってこようと思いますー。もっとウチの近くにもできたらいーなー。
posted by hazel at 11:59| Comment(3) | TrackBack(0) | 九州プロレス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪プロレス10.26IMP(Sアリーナ)その3

F1010100.JPG F1010099.JPG
10/29のSアリーナ、大阪プロレス10.26IMP映像の続きです。
ラストは大阪タッグ選手権。

続きはこちら

大阪プロレス10.26IMP(Sアリーナ)その2

F1010110.JPG
10/29のSアリーナ、大阪プロレス10.26IMP映像の続きです。
続いてはダブルメインイベントの一つめ、大阪プロレス選手権。
…秀吉、頭巾かぶってても目力すげい…
続きはこちら

2008年10月30日

大阪プロレス10.26IMP(Sアリーナ)その1

F1010120.JPG
10/29のSアリーナより、大阪プロレス10.26IMPの様子を。
この日の試合の様子は、以下のリンクさんでも。
10.26試合結果

携帯写真限界挑戦ブログ」さん(10.26はここから)
ご機嫌なるもの。」さん(10.26はここから)
プロレス・リターンズ」さん(10.26プレビュー)観戦記更新中
Eye of The Doppelganger」さん(10.26はここから)
大阪プロレス感染記。」さん(10.26はここから)更新中
息子政宗化計画」さん(10.26はここから)

試合結果メルマガ等を載せたオレ記事は以下です。
大阪プロレス10.26IMP試合結果

映像は第4試合、セミ、メイン。まずは第4試合、裏切り者発表会(汗)。

続きはこちら

ファンクラブ会員限定、秀吉タイトル防衛記念撮影会開催。

大阪プロレス公式より。

秀吉選手の2度目の王座防衛を記念して、大阪プロレスオフィシャルファンクラブさくら会会員の皆様だけの写真撮影会を行います!

日時:11月2日(日)12:45〜12:55
料金:無料
参加選手:秀吉
参加対象:大阪プロレス公式ファンクラブ さくら会 会員様

詳細はリンク先をご覧下さい。ファンクラブは、当日入会での参加も可能とのことです。

…そういえば、12.7IMP大会と、大阪ハリケーン2009のチケットの、ファンクラブ優先予約のお知らせが出ていたそうですが、会員の皆さんには、もう届いてるんでしょうかね。
もし、届いてない方、あるいはデルアリで受け取ってない方がいらっしゃいましたら、問い合わせたほうがよいかと思います。

2008年10月29日

Sアリーナです

20081029214804.jpg
大阪IMPの映像、今夜ありました。
あったのは、第三試合、ダブルメインでした。

写真はビリー大先生のマスクを剥ぎやがった牛虎。
あー、すげいむかつく。バファローのタイツ、ずりさげてやりたいですわ(汗)

内容はまた明日朝になると思いますー
posted by hazel at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

続・大阪プロレスファンクラブからのお知らせきてますか?

20081030002113.jpg
これまでのお話はこちら。

大阪プロレスファンクラブからのお知らせきてますか?

ファンクラブからのハガキ、ウチには来てないなあ、そういや更新のお知らせも来てなかったんじゃなかろうか、と思いまして。今日、デルアリに電話いたしました。

私「ファンクラブに入会してる者ですが、更新のお知らせが来ていないようです。確認していただいていいでしょうか?」

で、確認してもらったところ。
-「あー、もう切れてますね」…。

私「更新のお知らせが来てなかったみたいなんですが、継続にはしてもらえないんでしょうか?」

-「確認してまた連絡しますので、お待ちください」とのことでいったん電話切る。

***
一時間ほどあとに、電話あり。

-「確認したんですが、期間が開いているので、前のデータが消えてまして、新規入会という扱いになりますがよろしいでしょうか?入会申込書をお送りしますが」とのこと。

…ちなみに私は5月入会です。そこから計算すると、更新までにあいてしまった期間は5ヶ月。
気がつくのが遅かったのが仕方ないのかも知れませんが…そういうもんですか…ああ、5年継続したのに…会員カード、ゴールドになってたのに…。

私「前の会報は9月に送られてきてるんですが…」
-「それまではデータがあったと思われます」
…データ抹消されるリミットって、何ヶ月なのかな?…というか更新のお知らせが届いてなかったことは、考慮されないのかな?

私「あのー、これから新規で申し込むとして、新しい会報の号が最近出ているらしいんですが、それは送ってもらえるんでしょうか。
それと、自分は11月上旬生まれなんですが、好きな選手からのカードは送ってもらえるんでしょうか?(←聞くのちょっと恥ずかしかったけど、自分にとっては重要事項なので聞いた)」

-「申し込み用紙にそのことを書いていただいたら大丈夫と思いますよ」
…そのことが大丈夫なら、まあいいか…。

てーことで、納得いかないとこもありますが、自分にとって必要なものがとりあえず確保できそうなので、新規として入会することにしました。

…しかし…これでいいんすかね?お金を払って受けているサービス(あ、切れてるんだから「受けていた」、か(汗))の対応としては、正直微妙に気持ちになりました。

ファンクラブに入ってて、お知らせが最近きてない方は、早急にご連絡されたほうがよいと思います。
posted by hazel at 21:09| Comment(17) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もう一つ、次の景色を。

20081029055405.jpg
昨日10/28のSアリーナより、DDT10.26新宿、高木三四郎vs男色ディーノ、KO-Dタイトル戦。
この日の試合に関しては、「Extreme Party」さんをぜひ。

続きはこちら

某選手、新たな戦線へ。

20081029060134.jpg
以前から、政宗選手のブログを読んでいる方なら目にしたことがある、ジムトレーニングや滝行もまーくんとともにやっている「某選手」。その名前を、ついに明らかにされました。

その方は、佐々木義人選手でした。

…アタクシは予想外だったなあ…。そーかー、よっちゃんだったのか…(←ディーノさん表現)
義人選手は先日、ゼロワンマックスを退団し、フリーでやっていくことを宣言、そして一昨日の大日本プロレスの大会で、大日参戦を発表されました。

スポナビより。
ZERO1の佐々木義人が大日本プロレスに来場、フリーとして参戦へ

…大日参戦は、関本選手との対戦やタッグを希望してのことなんですね。

政宗さんは、いつか対戦したいとおっしゃってますが。ゼロワンと大日でなら若干、大日でのほうが、対戦の可能性はあるかもかな?

最近ややかかわりは少ない感じになってますが、大日には原田君が夏合宿・冬合宿に参加したり、大阪大会には大阪の選手が多数参戦したことがあります。後楽園大会に、ミラクルさんやくいさんが参戦したりもありましたな。

関本&井上vsゼロ&ガイナで、大阪タッグタイトル戦てのもありました。「大日大戦」の放送で見たけど、いい試合じゃった…。

お。関本&義人vs政宗&秀吉とかどーすか。これはいいカードと思うぞ!
…あ、戦国は分裂したんやった…(泣)

と、とにかく(汗)、試合機会って、お互いが望んでいたら、いつか実現するのでは、と思いますですよ。
posted by hazel at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとくち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

九州プロレス・スクール生、募集開始。

九州プロレス公式より。筑前さんのブログにもございます。

九州プロレス・スクール生募集!

…新たに練習生となる方を募集しています。

今回の募集後、オーディションがあるとのことですが、前回みたいに公開であるまかな?

ちなみに前回の公開オーディションの様子はこちらに。
九州プロレス4.20プロレス公開オーディション

…このオーディションも泣けたなあ…。この時にいた、白波君が今、選手としてがんばっています。

道は険しいけど、ともに笑って歩いているような、そんな人材がまた来るといいですな。…なんかどこかで聞いた言葉(汗)
posted by hazel at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州プロレス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本歴代プロレスラー名鑑10/29発売。

20081029060654.jpg
昨日のSアリーナでは、先週末の大阪プロレスの映像はありませんでした。ちぇー。
IMPが日曜だったから、一日ずれて今日あるかな?
タイガースがゲストで出る金曜になったりするのかなあ…

写真は昨日のSアリーナで紹介があった、日本歴代プロレスラー名鑑。今日10/29発売です。

年末に発行される名鑑は、現役選手のその年の情報中心ですが、これは、レジェンドレスラーを大きく取り上げたものになっています。

中を見せていた感じだと、力道山の大きな写真が。

名鑑部分には、現役の若い選手のデータもあるようでした。

九州では金曜ぐらいに書店に出るかな?
チェックしてみようと思います。買うかどうかは掲載選手次第だわっ。
posted by hazel at 07:15| Comment(3) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする