2009年01月31日

帰ります

200901312134001.jpg
バス乗り場の近くに、なんかすげいきれいな建物が。
な、なにこの、毎日がクリスマスみたいなビルは…。

てーわけで、またくるぜ大阪。もちろんよ。
posted by hazel at 22:12| Comment(2) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪プロレス1.31サタナイ試合結果

200901312025000.jpg
すみません、バス乗っちゃったので、試合の感想は明日朝に。

メルマガより。

・○タダスケ(WC)三原×

※試合後、三原は瀬戸口を呼び出し、瀬戸口のお陰でいままでやってこれたことを感謝し、ハリケーンでは最高の試合をしようと言う。瀬戸口は「オレたちにしかできない試合をやろう!」と握手を交わした。

・○クーガー(スクールボーイ)松山×

※クーガーのムチャに付き合おうとしてコテンパンにされた松山は「俺の狙いはお前のパートナーのルチャの方だ!明日のツバサとのシングルマッチ絶対勝ってやる!」と捨て台詞を吐いた。

・○ゼウス(NO19)えべっさん×

※えべっさんはゼウスのThe Bodygurd対策として何故かガードマンの服装(自前)で登場。素人とは思えないホイッスル捌きで場内を爆笑させるもゼウスに敗退。試合後、ゼウスの元にタイガース、バファローが登場し、ゼウスを襲撃しようとするが、えべっさんが本職のガードマンのように「すんません!ここ立ち入り禁止です!」と退けゼウスを助けた。

シンガーポールケインマッチ
・○くいしんぼう(竹刀攻撃)ミラクル×
※もう一人は冨宅

※冨宅の強い要望と松山の指示によりシンガーポールケインマッチで行われた3WAYマッチ。
試合後、真面目にダンプ松本対策を練らない松山にミラクルが2月11日の大会でNEO女子プロレス、井上京子とシングルマッチを取り付けたことを発表。松山はダンプ松本と対戦する前に生き残れるのだろうか!?

・秀吉&○ビリー&小峠&原田(スペル・ラナ)タイガース&バファロー&政宗&ヲロチ×

※本調子ではないが、フォローを受けヲロチから勝利したビリー。
秀吉は「おめでとう!大阪ハリケーンでのタイトルマッチは最高のコンディションで戦うからあんたも最高のコンディションにもってこい!」と激を飛ばす。
ビリーはファンに支えられ復帰した喜びで涙しながら「もう、泣くのはこれで最後・・・いや!大阪ハリケーンでベルトを獲ってもう一度泣く!それまでにもっともっと練習してやる!」と意気込みを語った。

*
2月1日(日)は13時よりデルアリでホリパラです!

○対戦カード
(1)20分1本勝負
  三原一晃 vs ヲロチ
(2)タッグマッチ30分1本勝負
  アジアン・クーガー&ミラクルマン vs くいしんぼう仮面&冨宅飛駈
(3)タッグマッチ30分1本勝負
  秀吉&原田大輔 vs ビリーケン・キッド&小峠篤司
(4)30分1本勝負
  ツバサ vs 松山勘十郎
(5)6人タッグマッチ60分1本勝負
  ゼウス&タダスケ&えべっさん vs タイガースマスク&ブラックバファロー&政宗
posted by hazel at 22:06| Comment(2) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビリー復帰戦

200901312026000.jpg
スペルラナで勝利!
posted by hazel at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪プロレス1.31サタナイ前半

試合前のプロレスニュースプラスワンより。
週刊プロレス次号は大阪ハリケーン特集とのことです!

・○タダスケ(WC)×三原一晃

…試合後、かずくんは瀬戸口を呼び、ハリケーンで戦う同期として互いに言葉を。

・○アジアン・クーガー(スクールボーイ)×松山勘十郎

…明日対戦するツバサを意識して、ルチャだけでなくムチャの使い手のクーガーに挑むが…w

・○ゼウス(No.19)×えべっさん

…ハリケーンでボディガーと戦うゼウスのために、仮想ボディガーになるべく、ボディーガード姿でえべ登場。
ていうか、ガードマン服姿(汗)
試合後、タイガースとバファローが「何ぬるいことやってん」とくるが、えべが交通整理よろしく笛をふいて止めると、「通行止め?とおれんのやったらしゃーないな」とルード軍退散。
…ちょwww

抽選会は瀬戸口君でしたー
posted by hazel at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

デルアリにきました。

200901311722000.jpg
今年初です。あけおめ。

タコちゃんが二階から一階に向かって「ただ今二階でグッズ販売しております」と声かけてました。王子がんばってます。
posted by hazel at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪ハリケーン・公開記者会見、週プロモバイルに詳細でてます!

画像 003.jpg

画像 002.jpg
今日の記者会見のビリー&秀吉の写真が現在、週プロモバイルのトップを飾っています!
詳細もアップされていますので、登録している方はぜひ読んでー!

アタクシも福岡に帰宅した後、自分の感想等含めて、記者会見の内容と写真を追加しようと思いますー
posted by hazel at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 掲載チェック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪ハリケーン・公開記者会見(※写真差し替え、チョイ書き追加)

画像 004.jpg

画像 001.jpg
さっきアップした写真がブレてたので差し替えました。

会見で、強く印象に残ったのは。
秀吉とのタイトルマッチに関してのビリーさんの言葉。ビリーケンキッドでない姿の頃に、秀吉も秀吉となるずっと以前に、シングルで戦った時の話。それがビリーさんにとって大きな意味のある試合となっていたと…。

一方の秀吉は、大阪プロレスの秀吉としてビリーケンキッドに勝ってきたことの誇りを語りながら、ビリーを先輩として尊敬していると話しました。

…うー(泣)

タッグタイトル戦に関してはブラックバファローが。
「最近のグレートサスケは、とんちんかんな試合をしているらしいが。言っておくが、俺とタイガースは、もっととんでもなくとんちんかんなだから」
…うわあw
あー、ちきしょー、友人夫妻がこれなくなったのがすげい残念だー(泣)

いける人はみんな、ハリケーン、行っといたほうがええぞ。たぶん(汗)
posted by hazel at 13:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 生観戦メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハードヒット3.15豊中、一部参戦選手決定。

週プロモバイルおよび、DDT公式より。
ハードヒット、大阪豊中大会の参戦予定選手が発表されています。

<ハードヒット大阪大会参戦予定選手>
飯伏幸太、石川修司、タノムサク鳥羽、毛利昭彦、冨宅飛駈、石倉正徳、佐藤光留、他


…ふけさん、石倉さんの名前があがっとりますね。この二人の戦いは、以前石倉道場の大会「ISHIDO」で見て、ふけさんの遠慮のない蹴りのすさまじさを見ました。
でも、その再戦やるなら、せっかくなら関東域の大会でやってほしいような。お二人とも関西が主戦場だから、あえて。

んじゃ、いしくらさんの相手は、佐藤光留たんとかどうかなー。大丈夫、いしくらさんもコスプレしていけばいいやん。…なにが大丈夫なのかはわかりませんが(汗)。

それと。もうひとこえ。村浜さん出ないかしら。マジで(汗)
意外な人選に期待。

○ハードヒット EMOTION
3/15(日)18:00〜
大阪・豊中市立ローズ文化ホール

グラン浜田、新団体MWF設立、4.15大阪IMPホールで旗揚げ戦

週プロモバイルより。
グラン浜田選手が、新団体MWF設立するとのことで週プロ編集部を訪問したとのことです。

詳細は、「Eye of The Doppelganger」さんも書かれています。

箇条書きにしてまとめますと。

団体名…MWF(メキシコ・レスリング・フェデレーション)

旗揚げ戦…4/5(日)15:00〜 松下IMPホール

代表…小林広和氏

方針…ストーリーよりも試合で魅せる団体にしたい

・旗揚げ戦にはみちのくプロレス、KAIENTAI-DOJO、XWF等に声をかけている

・月1回のペースで大阪で興行を開催していく予定

…とのことです。
つくちゃんさんも書いてらっしゃいますが、小林氏は大阪プロレスのスポンサーであった方ですね。現在は沖縄プロレスのスポンサーをされているとのことです。
そして、現在ゴーヤーマスクが持っているMWFのベルトは、日本で小林氏の会社、リバティプラネットによってオリエンタルが招かれて、タイトル戦が行われるようになりましたですな。
今後、沖縄プロレスとの絡みはあるんだろか。

沖縄プロレス1.30幻のフライデー試合結果

週プロモバイルより。

・○シーサー王(ファイナルシーサー)×キジムナー

・○めんそ〜れ親父(おやじぬい)×ミル・マングース
※もう1人は怪人ハブ男

・○兜戦士ビートル&スペル・デルフィン&カンムリワシ用高(ビートルドライバー)ゴーヤーマスク&アグー&×ゴールデン・パイン

…おー、兜戦士ビートル登場!
その様子を「シャイニング☆ダイヤモンド」さんが載せてらっしゃいます!
兜戦士ビートル 誕生! 〈沖縄プロレス〉
…ロベ君の頃にもこのコスとマスク似合ってましたが、アゴヒゲ具合がさらにいい感じ。
posted by hazel at 09:52| Comment(2) | TrackBack(1) | 試合結果速報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪プロレス1.30ハピウィク試合結果&ブログチラ見

昨日の試合結果をメルマガより。


・×松山(エビ固め)原田○

・○くいしんぼう(関空トルネード)えべっさん×

3WAYマッチ
・○ミラクル(体固め)小峠×
※もう一人はバファロー

公式試合結果

パクチさんご観戦

ミラクルさん。バファローのカンチョーされ写真(3枚目)の顔すげいw

クーガーさん。北海道のプロレスラジオ番組「ラジプロ」に出演したとのことです!おー!
ラジプロは、ストリーミングがあるので、ネットから聞けますよー。

ラジプロ!北海道放送
…インターネットの更新は月曜日12時とのことなので、2/2のお昼ぐらいにはクーガーさんの出演内容がアップされると思われます。そして来週は松山勘十郎選手が出演とのことです!
…しかし「テレホンショッキング」ってどのコーナーの中だろう?

ちなみにクーガーさんは以前にもこの番組の「リレーバトル」のコーナーに出演されています。クーガーさんの前はビリーさん、ビリーさんの前は石倉さんでした。
バックナンバー2006年7月〜12月


*
1月31日(土)は18時よりデルアリでサタナイです!
さー、ビリー大先生が帰ってくるよー!

○対戦カード
・タダスケ vs 三原一晃

・アジアン・クーガー vs 松山勘十郎

・ゼウス vs えべっさん

・冨宅飛駈 vs くいしんぼう仮面 vs ミラクルマン

「ビリーケン・キッド復帰戦」
・秀吉&ビリーケン・キッド&小峠篤司&原田大輔 vs タイガースマスク&ブラックバファロー&政宗&ヲロチ
posted by hazel at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 試合結果速報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おはよございます

image.jpg
大阪です。あんまり寒くないし、雨もやんでて助かりました
posted by hazel at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月30日

バス乗りました

200901151222000.jpg
ども。急いで帰ってお風呂入って出なおしてきました(汗)

てーわけでこれから移動しますので、明日の朝まで更新できないと思います。

写真は大丸饅頭。…まったく関係ありません(汗)
ではー
posted by hazel at 21:57| Comment(2) | TrackBack(0) | モブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

わくわく今週末の見所(1/30〜2/1)

CA3A0054-0001.JPG
(写真:ちぃ様よりいただきました、1.26のビリーケンキッド大先生。いつもありがとうございます!
さー、明日復帰!不安も欠場の悔しさも、全てが力に変わる!)

大阪プロレス・九州プロレス・沖縄プロレスを中心に、自分がチェックしたい興行、イベント、番組の週末分を挙げておきます。

今後の長期の日程は、こちら。
☆これからの興行・イベント・テレビ放送日程(随時更新)☆
こっちは何か見つけ次第、ちょいちょい追加変更しています。

<ポイント>
◇1/26〜30、沖縄プロレス勢、ラジオ沖縄「GOGOダウンタウン国際通り発」に出演!

◇1/30、沖縄プロレス、金曜企画、今週は「幻のフライデー」、兜戦士ビートル登場!

◇1/31、大阪プロレス・大阪ハリケーン2009公開記者会見!

◇1/31、大阪プロレス・サタナイ、ビリーケンキッドいよいよ復帰です!!!!!!!

◇2/1、大阪プロレス・ホリパラ、勘十郎vsツバサのシングル決定。。

◇2/1、桜坂市民大学で沖縄プロレス勢によるプロレスの楽しみ方講座開催。

◇2/1、沖縄プロレス興行終了後にボーリング大会開催!

◇2/1、内田祥一のお店「B.B.B.」で冨宅飛駈聖誕祭!


日程、リンクは以下に。

続きはこちら

3.29ミラクルマンプロデュース「天保山」に、エル・サムライ参戦決定!

ミラクルマン選手のブログより。

3月29日の『天保山グランプリ』
もう1人のゲストは、エルサムライ先生の参戦が決定致しました!!
10年位前にお世話になったんだよねぇ…。
楽しみ!!

…ぶお、村浜さんに続いてサムライさんも参戦とは!

アタクシがサムライ選手の記憶が一番強いのは、2002年に大阪プロレス天王山に参戦した時のことでした。一回戦の相手は、ビリーケンキッド大先生。ビリーさんが大阪プロレスに入団した最初の年の天王山でございました。
(当時の試合結果はこちらの2002年10月20日分を参照)

この日、ものすげー満員、すげー熱気でした。セコンドには、高井さんとデメキンさんがついてたな…。外敵を、新日の選手を迎え撃つことで、ビリーさんの気合も尋常でなかったですな。今持っている全ての技でサムライを封じようとしていました。

思えばアタクシがデルアリに行ったのは、この時が初めてでした。
この年からアホのように大阪に行くようになりましたが、もう7年たつのか…。自分がこの頃から人間的にまったく成長してないことに絶望…orz ずっとプロレス見れてることはシアワセだと思いますが。

勝ち上がったサムライは、二回戦でバファローにも勝利、しかし準決勝では村浜がサムライに勝利し、それをきっかけに獣神サンダーライガーが村浜とタッグを組むようになり、それにバファローがかみついたことが、2003年の最初の大阪ハリケーンへの流れとなりました。

…それにしても、村浜さんといい、サムライさんといい、その頃の記憶を呼び覚ます人選ですが、ホントにどんな大会をやるんだろう?

まさかユニークと思ってないだろうな…(笑)
試合形式等はもう少しお待ち下さいm(_ _)m

…とのことです。まあ、サムライさんは、ふく面ワールドリーグで獣神サンダーメカマミーと楽しげに試合してたので、そっちもアリかとは思いますが(汗)。

○大阪プロレス
ミラクルマンプロデュース「どやさっPRESENTS〜天保山2009〜」
3/29(日)18:00〜
デルフィンアリーナ道頓堀