2010年05月06日

筑前りょう太、本日5/6、17時頃よりRKBラジオに登場!(※時間変更)

九州プロレス、筑前りょう太選手のツイッターより。筑前さんのアカウントは@chikuzenryotaです。

突然ですが、この後、福岡のRKBラジオに出演してくる事になりました!16時半くらいから出番かな?福岡の皆さん聴いて下さいねー!

…とのことです!

※以下、新しいツイートより。

出演時間が五時すぎになりました、、。七分間ほどの出演です。頑張るバイ!

…時間帯からすると「ホークス花の応援団」かな?

今からラジオが聞ける環境の福岡の方、ぜひ!

そして。RKBといえば。ライブカメラでスタジオの様子がネットで見られます!

http://rkbr.jp/head/camera_a-w.html

17時ごろ、筑前さんの姿が見られるかもです!

前に勘ちゃん、松山勘十郎選手が大阪プロレスのPR出た時、音は聞こえないけどすっげいリロードしたなあw


posted by hazel at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 番組放送予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

吉野恵悟レフェリー、MBSテレビ「がむしゃら」に登場!

大阪プロレス公式より。

5月13日、14日、15日、16日の21:54よりMBSにて放送の「がむしゃら」に吉野恵悟レフェリーが登場します。

皆様是非ともご覧下さい。

…お、吉野さんがブログで書いてらしたヤツですな。

番組公式ページ

この番組は、「がむしゃら」は、音楽、芸能、スポーツなどなど様々な分野や活動で活躍している関西在住の10〜20第前半の若者をどんどん紹介するとのこと。

吉野さんのどんな姿がうつるかな?
普通にレフェリーとして予想されるであろう。、リングでシビアな試合を裁いているとこはもとより、お笑い試合で突っ込んだり技出したりしてる、大阪プロレスならではのようすがあるといいなー。
あるいは売店等で雑務をこなしてるとこもあるかも。

…放送された数週後なら、公式ページの動画でみられそうですので、アップに期待。
見られるエリアの方はぜひ!

大阪プロレス5.5ホリパラ試合結果

昨日の試合結果をメルマガより。
写真は香山こすたリカ。様よりいただきました。ありがとうございます!

・冨宅飛駈&×矢野啓太(9分01秒岩石落とし→片エビ固め)○ブラックバファロー&タダスケ
P5050056.jpg

・×タコヤキーダー(9分08秒鬼風車→体固め)○ヲロチ

・○松山勘十郎(12分42秒陣太鼓→片エビ固め)×えべっさん

・原田大輔&×ユタカ(14分24秒ジャックハマー→片エビ固め)○秀吉&政宗

・○ビリーケン・キッド&アジアン・クーガー&救世忍者乱丸(13分13秒ライガーボム→エビ固め)小峠篤司&×くいしんぼう仮面&ミラクルマン
P5050151.jpg

P5050087.jpg

P5050164.jpg

公式試合結果

パクチさんご観戦

ちゃーさんご観戦観戦ツイッターまとめ

*
5/6(木)は13時より大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナにて試合開始!

○参加選手(出場選手が予告なく変更となることがあります。)
ビリーケン・キッド、松山勘十郎、ブラックバファロー、タダスケ、ミラクルマン、原田大輔、小峠篤司、タコヤキーダー

オープン・ザ・ブレイブゲート選手権タイガースマスクvsスペルシーサー決定!〜大阪プロレス5.8Mアリ大会カード変更

大阪プロレスからメルマガきました。

5月8日の対戦カードが変更となりました。

5月8日(土)18:00開始 大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ
「モア エボリューションシリーズ」


「HAYATA試練の7番勝負」
・HAYATA vs タダスケ 

・くいしんぼう仮面&えべっさん vs 松山勘十郎&タコヤキーダー

・アジアン・クーガー&ユタカ vs The Bodyguard&ブラックバファロー

・ビリーケン・キッド&小峠篤司&原田大輔 vs 秀吉&政宗&ミラクルマン

オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
・<王者>タイガースマスク vs スペル・シーサー<挑戦者>


…ドラゴンゲート5.5愛知大会で、タイガースがブレイブゲートのベルトを防衛、その後、タイガースは大阪でなら挑戦を受けるとし、今回、スペルシーサーとの再戦となったようです。

前のドラゲ高石大会でベルトをとられたシーサー、大阪プロレスのホームで、タイガースに勝つ勝算はあるんだろか。
無策でくると、ベルト取り返すどころが、マスクの毛抜かれちまいますぜ(汗)

ブレイブゲート王者タイガースマスク、次の挑戦者は大阪プロレス5.8Mアリで対戦か?/6.18阪神プロレス喧嘩祭りでWARRIORS対LOVイリミネーションマッチ決定!(※一部訂正)

週プロモバイル、昨日5.5ドラゴンゲート愛知の試合詳報より。

タイガースマスクがドラゴンキッドに勝利して、オープン・ザ・ブレイブゲートのベルトを防衛した後、次に名乗りをあげたのはシーサー。

※すみません、この記事を書いた当初、堀口元気と書いていましたが、週プロモバイルを読み返したらシーサーとなっていました。
見間違って書いてしまい失礼しました。訂正いたします。

タイガースは「なら大阪にこい」と。

…5.8ミナミが有力との記述が。
てーことは、いきなり明後日にシーサーが来てタイトル戦かも?

*
そして昨日のこの結果にGammaが6.18京セラドームスカイホールでの全面対抗戦の出陣をきめたと。

※追加。
ドラゴンゲート公式に、この試合が単に8人タッグではなく、イリミネーションマッチであることが記載されています!

6月18日(金)大阪・京セラドーム スカイホール
 阪神 プロレス喧嘩祭り! 大阪プロレス VS DRAGON GATE

WARRIORS vs LOV イリミネーションマッチ

・Gamma&斎藤了&堀口元気&ドラゴン・キッド vs タイガースマスク&ブラックバファロー&タダスケ&The Bodyguard


(ドラゲ公式より)
※5・5愛知県体育館大会にて、大阪プロレスのタイガースマスクへと流出したブレイブゲートのベルトを取り戻すべくタイトル戦に臨んだWARRIORSのドラゴン・キッド。しかし、セコンドを巧みに使う大阪プロ勢に苦戦を強いられ、惜しくも王座奪還ならず…

試合後も、おさまりがつかずにバックステージでも大乱闘を繰り広げたWARRIORSと大阪プロの両軍は、ついに上記のとおりイリミネーションマッチでの決着戦を決意。

…ん、週モバではシーサーが入るとの記述でしたが、斎藤了選手が入りましたな。
公式発表なのでこれで決定と思われます

松雪真也参戦〜KAIENTAI-DOJO5/5BF試合結果

昨日のK-DOJOでの、松雪君の試合結果を。

KAIENTAI-DOJO CLUB-K SUPER necessary...
5/5(水祝)
千葉Blue Field


第三試合 タッグマッチ 30分一本勝負
○KAZMA&ヒロ・トウナイ(5分07秒フロント・ネックロック→ギブアップ)ランディ拓也&×松雪真也

松雪君のブログ
連戦でちょっとダメージあるようですが…
Kメタル参戦の皆さんと一緒の写真がいい感じ。試合で仲良くなったり、次にあたる時までにライバル的な意識でいけたらいいだろなあ。

松雪君のホーム、九州プロレスでの試合は5.16です!

「筋肉どんたく`10」
【日程】2010年5月16日(日)開場14:15 /開始15:00
【会場】福岡市中央区天神・西鉄ホール

1.九州vs千葉〜現役大学生レスラー凱旋〜15分1本勝負
・松雪真也 vs 柏大五郎(KAIENTAI-DOJO)
posted by hazel at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 試合結果速報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪プロレス5.4ファンクラブ限定興行試合結果(観戦記事引用)

5.4に、大阪プロレスのファンクラブ「さくら会」会員限定の興行がありましたが、大阪プロレスの公式ページには試合結果が掲載されていません。
なので、観戦されたつくちゃんのとこからパクらせていただきました(汗)

5月4日大阪プロレス観戦写真(ツイッターより転載)

・○バファロー(ラリアット)×松山勘十郎×
※もう1人はタダスケ

・小峠篤司&×くいしんぼう仮面&×えべっさん(クーガーロック25号)アジアンクーガー&ミラクルマン&原田大輔

・○ビリーケンキッド(コウモリ吊り落とし)×タコヤキーダー

リンク先は、ツイッター掲載分のログと写真も掲載されてますのでぜひ。

…予定で発表されていたカードとはかなり変わったようですね。
トークショーや、選手使用ジャージのプレゼント、タイガースと瀬戸の水博士による実況解説付きの試合と、見たいものばっかし。

その中で、様子を知って、一番見たかったのは、メインに組まれたタコヤキvsビリー。

ビリーさんからこの試合を望んだのか、あるいはタコちゃんが志願したのかはわからないけど。このシングルは、5.9新宿大会の、東京愚連隊との対戦、UWA世界6人タッグ選手権に名乗りをあげたタコちゃんのためにに組まれたことは間違いないよね。

…ビリーさんがこういう感じの試合をすることって、以前はあまりなかったような。
後輩を鍛えるような試合はもちろんたくさんありましたが。

ビリーさんはこれまでに、トップになるため、あるいはトップでいるために、自分の目標に突き進む感じの試合が多かったですな。
その、より上にいこうとする姿を見せてくれているのは今も同じですが。

それが、今チャンピオンになってからは、それだけではない、相手にとっての試合の意味を感じさせる試合が増えてきたような。
この前の原田君とのタイトル戦であったり、「雪崩式石道」での石倉さんとのシングルであったり。

今度の、6.6に予定されているミラクルさんとのタイトル戦も、きっとそんな試合になるんじゃないだろうか。
そしてこれは、ビリーさんのチャンピオンとしての新章でもあるような気がします。
posted by hazel at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 試合結果速報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日のつぶやき

5/5にツイッターでつぶやいた分のログを、ツイログより持ってきています。

続きはこちら
posted by hazel at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ツイッターまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日のつぶやき

5/4にツイッターでつぶやいた分のログを、ツイログより持ってきています。

続きはこちら
posted by hazel at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ツイッターまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月03日のつぶやき

5/3にツイッターでつぶやいた分のログを、ツイログより持ってきています。

続きはこちら
posted by hazel at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ツイッターまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする