…ツイッターで速報いただいとりました。前半かなりシーサーペースだったようですが、後半の技の掛け合いはかなり見ごたえあったようで。
「HAYATA試練の7番勝負」20分1本勝負
・×HAYATA(7分53秒WC)○タダスケ
※レギュラーの座を賭けたHAYATAのシングルマッチ7番勝負。
HAYATAは飛び技を中心とした試合を展開するが敗退。
HAYATAは「レギュラーを勝ち取るために一生懸命頑張ります!」とアピール。
・×松山勘十郎&タコヤキーダー(13分03秒サムソンクラッチ)○くいしんぼう仮面&えべっさん
※明日にタイトルマッチを控えたくいしんぼうと松山が楽しい試合を繰り広げながらも、時折シリアスな展開となる。
試合後、明日のタイトルマッチでベルト奪還をアピールする松山に対しくいしんぼうは張り手一閃を喰らわせた。
・アジアン・クーガー&×ユタカ(11分44秒ショートレンジラリアット→体固め)ブラックバファロー&○The Bodyguard
・ビリーケン・キッド&小峠篤司&×原田大輔(13分07秒ミラクルスパイラル→片エビ固め)秀吉&政宗&○ミラクルマン
※6月6日のシリーズ最終戦にて大阪プロレス選手権が決まっているミラクルとビリー。
試合はミラクルがミラクルスパイラルでタッグ王者の原田を撃破。
試合後、ミラクルはビリーに「タイトル挑戦受けてくれてありがとう。俺はタイトルマッチまでに完璧に調整した上で挑戦させてもらう!それが俺からのビリーに対する感謝の気持ちだ。」と言い、ビリーと握手を交わした。
オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合時間無制限1本勝負
・<王者>○タイガースマスク(17分00秒卍固め)<挑戦者>×スペル・シーサー
※シーサーはドン・フジイをセコンドに引きつれ登場。
序盤でタイガースが足を負傷し、シーサーがフジイと一緒に足を集中攻撃すると場内は大ブーイング。
タイガースはこれをこらえるとシーサーの腕に照準を絞り反撃開始。
試合終盤、シーサーの変形クロスレッグロックにタイガースが捕まりピンチになるが、バファロー、タダスケがレフェリーの目を引き、その隙にタイガースがギブアップしたふりをして脱出。
タイガースの凄まじい反撃から卍固めが決まり、勝利!
試合後、シーサーは「ふざけんな!卑怯なマネしやがって!6月18日の喧嘩祭りが本番だ!」と言い、場内から「帰れ」コールが響く中退場。
タイガースは「卑怯だと!?大阪プロレスに代々伝わる言葉を教えてやる…勝ちは勝ちや!!」と余裕のアピール。
シーサーのこの言い方だと、ベルトを取り返しにくる動きは一段落か?
パクチさんご観戦。
そして。
…うお、戦国と桃の青春タッグとどっちがやるんだろうと思ったら、望月フジイでタッグフェスに参戦です!
バックステージにてシーサー、フジイがコメントを出していると、フジイ、望月の挑発発言に怒り心頭の秀吉、政宗、原田、小峠が登場。
秀吉が「望月を出せ!」と詰め寄るとフジイは「今日の試合見させてもらったがレベル低すぎるな!お前ら2チームいっぺんに相手してやろうと思ったけど、6月にタッグリーグやるそうじゃないか?そのリーグ戦に俺と望月さんでエントリーしてやるよ!レベルの違いを思い知らせてやる!」とタッグフェス2010へのエントリーを表明した。
これでタッグフェスにエントリーが決まったのは、政宗&秀吉、小峠&原田、そして望月&フジイとなりました。後に続くのは?
*
○いよいよ明日、東京・新宿FACEにて12:30より試合を開催!
IWA JAPANより松田慶三の参戦、セミでは大阪お笑い&名物のダブルタイトルマッチ、メインでは小峠&原田&タコヤキが東京愚連隊の持つUWA世界6人タッグのベルトに挑戦!!
大阪プロレス若手は世界のベルトを手に入れることができるのか!?
○対戦カード
・政宗 vs ユタカ
・ミラクルマン vs えべっさん vs 救世忍者乱丸
・ビリーケン・キッド&アジアン・クーガー&松田慶三 vs タイガースマスク&ブラックバファロー&タダスケ
大阪プロレスお笑い選手権&大阪名物世界一選手権試合
・<王者>くいしんぼう仮面 vs 松山勘十郎<挑戦者>
UWA世界6人タッグ選手権試合
・<王者組>NOSAWA論外&MAZADA&FUJITA vs 小峠篤司&原田大輔&タコヤキーダー<挑戦者組>
※当日券販売は11:00〜
○チケット先行販売情報!
8月20日(金)17:30開場 18:30開始 東京・後楽園ホール大会開催!
○グッズ情報!
・お待ちかねの最新作!「大阪ハリケーン2010」DVD 3150円
・好評追加販売!立体プリントロゴTシャツ 3500円
・再入荷!アジアン・クーガー ブードゥー人形(大)1500円
・大好評!くいしんぼう仮面、タコヤキーダー ブードゥー人形(小)700円
・蒔絵シール 全13種類 各500円