的場プロレス最終戦〜ラスト オブ タイガースマスク・涙よ、虎になれ〜
3/29(土)18:00
ナスキーホール・梅田
情報まとめはこちら→【2014年3月29日(土)開催!】タイガースマスク最終自主興行「的場プロレス最終戦〜ラスト オブ タイガースマスク・涙よ、虎になれ〜」情報まとめ
メインイベント
・HUB 対 タイガースマスク
セミファイナル六人タッグ
・ツバサ、ビリーケン・キッド、ブラックバファロー組 対 柏大五郎、野橋太郎、ユタカ組
第3試合 人喰い対人類最終決戦8人タッグ
・内田祥一(指導者)、小橋太っ太(参謀)、えべっさん、松山勘十郎withキラ☆アン組 対 人喰い直貴、人喰い王子、人喰い克己、人喰い直組
アルティメット・スパイダーJr.券あり
※スパイダー券が使えるのは三回、人類側のみとなります。
また、スパイダーJr.選手は蜘蛛を気取ってはおりますがあくまでも人間ですので、噛まれた場合、人喰い化してしまう危険があり、人喰い化した後は、アルティメット・人喰いJr.券となります。
ただし、人喰いJr.券となった場合でも、その券を使えるのは人類側のみ、とさせていただきます。
第2試合 特別レフェリージャッジ・ルール
・くいしんぼう仮面 対 的場真人
第1試合 エキゾチックハンディキャップマッチ
・マッチョ侍 対 クワイエット・ストーム、三原一晃組
…各試合の解説は、タイガースのブログにあります。
・料金
特別的場席 五千円(最前列と五列目)
デンジャラスシート 四千円(指定席2列目〜4列目、6列目〜9列目)
ダイナミックシート 大人3千円中高2千円小学生5百円(自由席10列目〜)
タイガースは4/20をもって大阪プロレスを退団、それ以降はタイガースマスクではなくなることを発表しています。
退団報告。
タイガースマスク、大阪プロ退団決意「やり尽くした」
(デイリースポーツ「ロープブレイクタイム」インタビュー)
…このことは、自分はとてつもなくショックでした。
昨年の6月に関東に住まいを移しても大阪に通い続けていた、そんなタイガースが大阪プロレスをやめるということを全く考えていませんでした…
スタートが「阪神タイガースのキャラクターのマスクマン」であっても、今の形のこの方が「タイガースマスク」という、唯一無二の存在で。
姿が変わっても、変わらず素晴らしすぎる独創性と切れ味のある試合を見せてくれると思うけど…自分にとっては、今の大阪プロレスのコアのような方でした。
これがタイガースマスクとしての最後の自主興行となります。
メインは、HUBさんとタイガースのシングル。
HUBさんのブログ
3/29 タイガースマスク vs HUB
タイガースがタイガースマスクとして世に出る頃から、そして団体を離れても切れることのない二人の関係。きっとこれからもそれは変わらないのでしょう。でも、今、二人が一番望む試合なのだと思います。
そしてこの興行…的場プロレスの完結編でもあるでしょうか。
的場さんがリングで試合をするのはいつぶりだろう…
もしかしたらこれが、彼の正式な引退試合になるのかもしれません。
人喰いは、ぐっさんの力も大きいですが、タイガースが作った中でも傑作のひとつ。この後見られることはあるのだろうか…
セミは、いろんな形でタイガースとともに過ごしてきた選手の6人タッグ。
柏ユタカ野橋組は、それぞれはタイガースと縁がある方だけど、一つのチームになると新鮮な組み合わせです。
第一試合はmixiボイスでようやく発表されました(汗)
こんな肉厚なハンディ戦とは…そしてこれが第一試合w
土曜、いける方はぜひ!