メルマガより。写真は、ちぃ様と香山こすたリカ。様にいただきました。ありがとうございます!
・○タコ(タコヤキボトム)三原×
・×タダスケ(リングアウト)タイガース○
・○松山&ミラクル(ラ・マヒストラル)くいしんぼう×&えべっさん
※試合後、なんとドラゴンゲートのストーカー市川が乱入。松山のベルトへの挑戦を表明したそうだったが、全く相手にされなかった。
・○ビリー&バファロー(ラ・エスパルダ)小峠&原田×

※試合中、タイガースと黒服が現れ試合を傍観。試合後、ビリーがタイガースに「いますぐお前とやってやる!」と詰め寄ると、バファローが背後からバックドロップ一閃!バファローは「俺がタイガースの誘いを受けないわけねぇだろ!」とビリーのマスクを剥ぎ取ってしまった。

大阪プロレス選手権
・<王者>○秀吉(刀狩)政宗×<挑戦者>
※王者が2度目の防衛に成功


※激戦を制した秀吉はこれからも政宗との共闘を持ちかけるが政宗はこれに応じない。
すると、入場ゲートからタイガース達が姿を現す。場内から悲鳴が上がる中、政宗はタイガースと握手を交わしルード軍入りを表明。
中々事態が飲み込めない秀吉だったが「お前と積み上げてきたものはなんだったんだ!?お前があんなカス野郎(タイガース)と組むんだったら俺が叩きのめしてやる!」と正規軍に残っての対立を明言した。
大阪プロレスタッグ選手権
・<王者組>×ゼロ&GAINA(クロスアームSH)ツバサ&クーガー○<挑戦者>
※王者が6度目の防衛に失敗。ツバサ、クーガーが第19代王者となる。


※決死のクロスアームSHでベルトを大阪に取り戻したムチャルチャだが、入場ゲートにはルード軍が登場。不穏な空気が流れる中、ムチャルチャは警戒しつつもルード軍の横を通り過ぎ退場。この行為にどういう意味があるのか!?
以下オレ感想。
…なんと、ストーカー市川さん登場とは!
ドラゴンゲートの市川さん、闘竜門メキシコの勘ちゃん、これまでに何か接点はあったんだろうか?
そして、タイガースとバファローのやらしい結託。またかバファロー(汗)
ていうかビリーさんのマスクにさわるな!アンタら牛虎2人でマスクはがしっこしてたらえーやん(汗)
あとバファロー、素顔は優しい顔立ちだから、アナタがかつてユタカさんにさせたように、クチビル黒く塗ってくるように(汗)
そして政宗…。戦国タッグが…大阪登場から4年でついに…(泣)
メインは…もちろん、ムチャルチャはいいタッグだけど。大阪にベルトを取り戻したけど。沖縄組との戦う理由が、ひとまずなくなってしまったことが…私はさびしい…。
うー。またベルト奪いにこないと、承知しないんだからねっ(意味なくツンデレ)
はー、それにしても天王山…。
勘ちゃんの先輩だそうです。
大阪参戦は実現するのでしょうか?
楽しみですね♪
にしても・・・
戦国分裂がショックでたまりません。
最悪の展開です。
速報ありがとうございました!
スト市さんとは…予想外の方が現れたかと思うと、ぞくっとしますね。
そしてクーガーさんの宣言、うれしいですね。息の長い選手でいてくれて、それをずっと見ていることが出来たら、ファンはシアワセですな。
>shu様
なっ!よ、予想外の反応!アナタもそっちの手のモノだったのか!(汗)
果たして、うまくまとまるのかこのチーム、という不安が私にはありますが…
オレ的には、タイガースが「なー、まーくん(はあと)」とか政宗さんにいちゃいちゃして、秀吉さんの神経を逆なでするの希望(汗)
>香山こすたリカ。様
市川さん、お笑いベルトに挑戦するという流れになりそうですね。新しい動きにちょっと期待。
戦国は、魅力的で、結束も強いチームでしたしね…(泣)
私は、2人の大阪初登場の時の様子が忘れられないんですよね。ゲートに立った時、秀吉の肩を「いくぜ!」って感じで叩いた政宗さんの姿が。
近くでのベルトアピール、うれしーですねー。私もそういう場にいたいです。
今回のクーガーさんは白の多い、これまでにあまりない色使いでしたね。秀吉さんも白系でしたし、今、白がきてるのかしらw
テーピングがっちりでしたか…完全回復じゃなかったでしょうしね。無理なく回復していくことを願ってます。
>さぬきうどん様
試合には勝ったのに、ビリーさんには裏切り者ばかりがちょっかいだしてきたようですね。ファック。
息子さん、冷静ですねw頼もしいです。
これからのビリー大先生の逆襲を期待しましょう!こっちだって元ルード、なめられたら困りますぜ!