
ファンクラブ会報のバックナンバー分も、紹介しときます。
こちらは大阪プロレスファンクラブサクラマニアの春号、ちなみに発行は9月でしたw
しかしなんと、ファンクラブ会報もこの号からフルカラーに!どんどんどん。
お品書き。
・大阪プロレス選手サイン徹底解剖!
・ゼウス式トレーニング
・瀬戸口直貴★三原一晃インタビュー
…メイン記事は、大阪プロレスの全選手のサインと、各選手自身によるそのサインの解説、変更回数、このサインにした理由がずらり。こういう全選手網羅記事だいすきー。
所属選手やレギュラー陣だけでなく、ふけさん、クシダ君、ペッキーちゃんに宮尾さん、テッドレフに吉野レフのもあります。
そしてそのそれぞれについて、吉野さんと勘ちゃんがチャチャいれてますw
…アタクシはここではじめてサインを見た方がけっこう多いなあ。
この中でサインいただいたことがあるのは、タイガースさん、ビリーさん、バファさん、秀ぽん、ツバっさん、くいさん…
秀吉さんはこの前の九州プロレス参戦でいただきました☆
ツバサさんもこっちで試合された時にいただいたです。うひ。
しかしこう並べてみると、やはり若手の皆さんは書き慣れないぎこちない感じが残る方が多いですな。瀬戸口君のとか特にw
だんだん変化するかな?
そーいや瀬戸口君と同郷、九州プロレスの白波佑助選手にこの前の後援会イベントの時にサインいただいたんですが。
彼は素朴な雰囲気な方なのに、サインはアルファベット表記だったので「白波君、サイン横文字…」と少しショックを受けてしまいました。勝手に(汗)
*
ゼウスのトレーニングの様子は、首を鍛えてる絵柄にびっくり。おでこにプレート乗せてやるんですね…
*
瀬戸口君と三原君のダブルインタビューは、二人が大阪プロレスに入門したきっかけから、テスト、デビュー戦のこと等々。
…瀬戸口君は、デビュー後1ヶ月で肩を脱臼してしまい、その後復帰して試合をしましたが、再発しちゃったんですよね…
欠場が長くなるのは本当につらいと思いますが、どうかがっちり治していただきたい。
…ケガの皆さん、年が変わったら劇的によくなったりしないかなあ…
皆さん、気分一新できますように。