
ようやく昨日、週プロ買いました。天神地下街の金文堂にあったよー。
…それにしても、手で握った感じの折り癖がついてるものしかなかったよ…。売り物の本を雑に扱う人ってなんとかならんものでしょうか。自分で買ってからならぐしゃぐしゃにしようが、何かシルつけてカパカパにしようと自由ですが、立ち読みでこういう扱いする人って腹たつー。
謝れ。プロレスに謝れ。←ごめん、使いたかっただけ(fromマッスル)
大阪・沖縄中心に、掲載されている技をちょっとピックアップ。
・I-20(アイ・トゥエンティー)…タダスケ
・悪魔組曲二短調…タイガースマスク。写真あり(受けているのは原田大輔)
・アメノムラクモ…ヲロチ。分解写真あり(受けているのはタコヤキーダー)
・あり乾杯!…めんそ〜れ親父
・愛しの乱れ髪…松山勘十郎。写真あり(受けているのはストーカー市川)
・今宮回転プレス…えべっさん(二代目)
・因果応報…怪人ハブ男。分解写真あり(ゼロでの姿。受けているのは小峠篤司)
…カオスブレイクのことだったのか。
*
他には、アトランティーナ(byアトランティス)の写真で、受けているのがスペル・デルフィン。…ふく面ワールドリーグの時の写真ですな。
アトランタドライバー(byジェレミー・ロペス)、イステリアスペシャル(イステリア、受けているのが内田祥一…この頃はラ内田w)なども掲載。
男色ディーノの技は今回、あてがいとアルゼンちん掲載。アルゼンちんは写真つき。
矢野啓太の足取り式ゆりかもめも写真つきでございました。
…今回はなかったけど、今後九州勢は載るかなあ。選手名鑑があれだったもんな…orz
たのむぜ週プロ。筑前さんのかつぐばいとかがつんといくばいとかはもちろん、純二さんの箱崎浜とか、阿蘇山さんの万トーンとか。
次回分はいつ掲載かな?次あたりでビリーケンキッド大先生の「おすわりトペ」がのるかな?「お」。
とりあえず今後、技辞典掲載号は一通り買ってみようと思います。そのディアゴスティーニ商法につきあってあげる(汗)
確か技事典はツキイチぐらいに掲載予定と本誌の後ろの方に書いてた思います。間違ってたらごめんなさい。
後、私は技事典を本誌からホッチキス外して取り出しました。そして新たにホッチキスでとじなおし保存資料にいたしました。
ひさびさに週プロ(笑)技辞典楽しいっすよねー。
ちなみに、ハブ選手の因果応報は記事中に「カオスブレイク」って書いてありましたが、どーやら「バベル」のようです(汗)
ワタクシも写真見ただけではわかりませんでしたが(大汗)
おー、やる気マンマンですな。私もそうしようかなー。それでバインダーにまとめれば技本完成。
>PONPON様
もう少し体系別にまとめてほしい気もしますが、ずっと発行なかったのがようやく出たのと、けっこういろんな選手が載ってるのがうれしいですね。
あ、バベルなのか…
この企画が好評で、ゆくゆくはムック化、そしてDVD版もでるといいけどなー。
さりげなく何をおっしゃってるのですか(笑)
い、いやあの、シルと言っても、ラーメンの食べこぼした汁とか、いろんなシルがあるじゃないですか。ねっ(汗)