
子育て雑誌「子づれDE CHA・CHA・CHA!」に、筑前りょう太選手のインタビューが掲載されたので、購入いたしました。その内容をざざっとご紹介。
筑前さんが載ったのは、「編集長が行く!」という、ここの編集長さんのインタビューコーナー。なんと5ページものボリューム!

編集長さんいわく、「前に載った時に問い合わせが多かった」とのこと。
(2008年9・10月号「FUKUOKA PAPA STYLE」のコーナーに家族と登場)
そして、「目標は筑前さんの写真集を出すことです!」と。…ぶお!まぢすか!!!そんなに筑前さんに入れ込んでくださるとは。
インタビュー内容は、筑前さんの子育ての話中心かと思いきや、プロレスラーになるこれまでの、ご家族のこと、現在の九州プロレス、フリースクールのことと幅広く、そしてなかなか濃い。私はここで初めて知った内容もあります。
ちょびっとだけご紹介。
高校時代にたくさん食べて身長と体重を増やした話は、割とよく紹介されますが、そこから、他のご家族はみんな普通か小柄という話も。…そーいや、お母様もお父様もお見かけしたことありますが、大柄な方ではなかったですね。
高校時代は、部活せずにひたすらプロレスのビデオを見てたとのこと…立派なプオタです(汗)
大学時代は学プロに所属、天神のジムにも通い、志免から大学、ジムを自転車で往復していたとのこと。
…今でも自転車でひた走ってる絵が浮かびますなw
そして、自分の手本はお母様であると。お母様、町でも知れた行動派の方のようです。尊敬。
現在代表をつとめる九州プロレスに関して。
「僕らの目指しているプロレスは紙芝居。みんなが一緒に楽しめるやさしさがある」と。
…幅広く受け入れられる、わかりやすさでいくんだろうなあ。もちろん、質の点でも抜かりなし。

末尾には、3.22西鉄ホール大会「筋肉飛梅」の告知と、筑前さんのブログの紹介もありました。
3.22「筋肉飛梅」前売券は、プリケツで絶賛発売中です!
「子づれDE CHA・CHA・CHA!」の関連リンクもはっときます。
最新号情報
オンラインショップこの本を購入できます。