
1.23ビリー興行の続きです。
第三試合
■6人タッグマッチ30分1本勝負
松山勘十郎&ミラクルマン&×タコヤキーダー
(14分27秒関空トルネード→片エビ固め)
○くいしんぼう仮面&えべっさん&救世忍者乱丸

すばらしい安定感。お客さんの反応も抜群。
いつもやってるネタも多いのに、特に面白く感じたのは何だろう?
見たことあるのに面白い。
相手の出方を見て、ちょっと素の表情が出て、それがまた面白い。
時々、同じようにネタをやってて、面白い時とそうでもない時とがあって、それがとても不思議だったりするんだけど(汗)。
この日は、お笑い試合を面白く感じる要素が、すべて揃った試合だったと思う。

*
第四試合
■タッグマッチ60分1本勝負
筑前りょう太&×ユタカ
(18分04秒希首座→片エビ固め)
秀吉&○政宗

ついにこの4人がひとつのリングへ…。
筑前さんは、これが大阪プロレス初登場。ビリーさんがこうして、その機会を作ってくれたとよね…
去年の3月にビリーさんを九州プロレスに呼んだ時、筑前さんは「友達にこんな素敵な奴がおるばいって、大事な博多のみなさんに紹介したかったんです」といっていたのを思い出した。
しかし試合が始まってみると、感慨よりも、意地の張り合いのような内容に。


ユタカさんは九州プロレスにあがる時はリンピオなので、筑前さんと組んでることに違和感w
しかしいっそ、これをネタに、九プロでのベビー転向もいいんでは。


それにしても。秀吉筑前のぶつかりあいは意地むき出し。
一昨年前2009年3月の、九州プロレスであたったきりだ。あの戦いの続きを、また見たい。

そして、この中でまだ唯一九州プロレス参戦が実現していない政宗。この方にも来てほしいです。
この日の試合では、あえて何もないようなそぶりに見えたけど…何年ぶりの対峙だっただろう。
