2011年01月10日

大阪プロレスファンクラブ会報「さくら新聞」第5号 #osk_pw

222505396.jpg
昨日とどいてました。

今回は表が「2010年大阪プロレスの名言」。
リング上で、バックステージで、プライベートでのいろんな選手の言葉がございます。瀬戸口君…(汗)

裏面はチカラプロ勢が大阪滞在中の日記。内容は吉野さんかな?
かずくんの漫画と、特出し写真も。

今回、こぼれ話満載で特に面白いです。
ファンクラブ入会希望の方は、大阪プロレスへ。

今後の大会情報としては、2.27IMP大会、そして4.29IMPがかかれてます


posted by hazel at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月17日

大阪プロレスファンクラブ会報「さくら新聞」届きました

190948537.jpg
先週月曜に届いてました大阪プロレスファンクラブ会報。
すべてにおいてアップが遅いですすみません(汗)

表はジョーカー座談会。正座してるヲロチかわいい。でもハヤタかじられとりますw

裏にはかつての練習生話(現選手分含む)が。アルファベットで記載w

そして9月に開催されましたカラオケ大会の様子。ビリーさんの写真もあってうれしいぞ。
そしてタコヤキ王子の一日に、かずくんの4コママンガもあります。

ファンクラブのイベントとしては、今後クリスマスパーチーがあるようですね。
日程はどうなるかな?
posted by hazel at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

大阪プロレスファンクラブ会報リニューアル。

201004120637000.jpg
土曜に届いてました。さくら新聞ですと。

これがくる前に、3週ぐらい前だったか、大阪プロレスファンクラブ、さくら会からのお詫びとお知らせの文書がきてました。

内容は、3ヵ月ごと発行予定の会報が発行できてないことと、そのお詫びの招待券。
それと今後は、月一発行の一枚モノの「さくら新聞」を発行することと専用メルマガを配信するとのお知らせでした。

専用メルマガは、登録が必要ですので、会員の方でこの連絡がきてない方は問い合わせたほうがよいですぞ。

そして今回のさくら新聞。
マスク制作の様子や、東京大会のバス移動の話、ブッチャー招聘のこぼれ話にかずくんのマンガw、宣材写真の別バージョンがのっとります。
posted by hazel at 07:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月10日

九州プロレス後援会会報、届いとりました。

201003100607001.jpg
ちょっと前になりますが(汗)、2/25に九プロの会報が届いとりました。
アップするタイミングを失っていたので今日載せます。

九州プロレス後援会会報「元気にするバイ」通信は、数えてこれが第4号。
…年2回発行だったかしら。

中には、活動報告と、白波佑助、めんたい☆キッド、松雪真也各選手と、古賀野リングアナのコラムも。

…後援会の会報という性質から考えたら、ルード軍のコラムもあっていいんじゃないかと思ったり。
欠場中の中洲ヨースケ君の報告とかも読んでみたかったですな。

活動報告はこれから3月末までの予定分も書いてあり、3/21西鉄ホール大会「筋肉飛梅'10」の前日、3/20には、フリースクールのプロレス授業発表会の予定も入っています。

…今年もあるんですね。自分も見に行こう。

これと一緒に、後援会の更新用紙も入っとりました。
新規での会員も募集されています。入会希望の方は、こちらをぜひ。
↓↓↓
九州プロレス後援会
posted by hazel at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

さくら会クロスワードパスルで当選しました!

先日、大阪プロレスファンクラブの会報「サクラマニア」で、クロスワードパズルの解答が募集されとりまして。アタクシも応募いたしました。

そしたら。宮尾さんより「プレゼント当選しました」とのメールが。うひゃほう!
プレゼントの内容は、オーダーメイドのポートレイト&ポストカード。抽選で3名となってました。

オーダー内容は、
・希望選手(1〜2名)
・入れる文字(無しでも可能)
・デザインのイメージ(文章だけでもけっこうですが、手書きのイメージやサンプル画像など添付していただけると助かります。)

とのこと。で、アタクシの希望は、もちろんビリーケンキッド大先生。
デザインは、「こんな雰囲気で」と、ジャズ関係のCD・ピデオのジャケットを何点か添付しました。プロレス関係ではあんまり見かけないデザインにしたいと思いまして。

で、宮尾さんから送っていただいた画像がこちら。
精度の高い画像で送っていただいたんですが、サイズ落としてチラ見せ。
続きはこちら
posted by hazel at 11:40| Comment(7) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月31日

元気にするバイ!!通信(2008Vol.1)

200812311648001.jpg
バックナンバーシリーズ、次は九州プロレス後援会会報をさらっとご紹介しときます。

この後援会報は年2回発行とのこと。
これは9月に送られてきました。表紙含めて全8ページ、サイズはB5版かな。

お品書きは、

・筑前りょう太挨拶
・NPO法人九州プロレス会社概要
九州プロレス後援会概要
・上半期活動報告(2007.11〜2008.8)
・九州プロレス選手&スタッフプロフィール
・後援会の皆様にお知らせ

…ファンクラブではなく後援会、そして初めて発行された第一号というのもあってか、かなりきちんとめの、報告中心の内容になってます。
200812311717000.jpg
しかしそれでもプロフィール紹介部分では、プロレス名鑑風に「好きな食べ物」「カラオケでよく歌う曲」なんて項目もあります。
…しかしスタッフ含めてカラオケの選曲が妙に渋い方が多いようなw
ちなみに筑前さんは「かれこれ5年は歌ってない」そうです。
次はいつ頃発行されるかな?
九州プロレス勢は週刊プロレスのプロレス名鑑での扱いがあまりにも大雑把にされてて淋しかったので、ぜひこの名鑑プロフィールっぽいのの2008年版を、パンフレットや公式サイト等で紹介してほしいと思いますぞ。
posted by hazel at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SAKURA MANIA Vol.34(2008SPRING)

200812302043000.jpg

ファンクラブ会報のバックナンバー分も、紹介しときます。

こちらは大阪プロレスファンクラブサクラマニアの春号、ちなみに発行は9月でしたw
しかしなんと、ファンクラブ会報もこの号からフルカラーに!どんどんどん。
お品書き。

続きを読む
posted by hazel at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

続・大阪プロレスファンクラブからのお知らせきてますか?

20081030002113.jpg
これまでのお話はこちら。

大阪プロレスファンクラブからのお知らせきてますか?

ファンクラブからのハガキ、ウチには来てないなあ、そういや更新のお知らせも来てなかったんじゃなかろうか、と思いまして。今日、デルアリに電話いたしました。

私「ファンクラブに入会してる者ですが、更新のお知らせが来ていないようです。確認していただいていいでしょうか?」

で、確認してもらったところ。
-「あー、もう切れてますね」…。

私「更新のお知らせが来てなかったみたいなんですが、継続にはしてもらえないんでしょうか?」

-「確認してまた連絡しますので、お待ちください」とのことでいったん電話切る。

***
一時間ほどあとに、電話あり。

-「確認したんですが、期間が開いているので、前のデータが消えてまして、新規入会という扱いになりますがよろしいでしょうか?入会申込書をお送りしますが」とのこと。

…ちなみに私は5月入会です。そこから計算すると、更新までにあいてしまった期間は5ヶ月。
気がつくのが遅かったのが仕方ないのかも知れませんが…そういうもんですか…ああ、5年継続したのに…会員カード、ゴールドになってたのに…。

私「前の会報は9月に送られてきてるんですが…」
-「それまではデータがあったと思われます」
…データ抹消されるリミットって、何ヶ月なのかな?…というか更新のお知らせが届いてなかったことは、考慮されないのかな?

私「あのー、これから新規で申し込むとして、新しい会報の号が最近出ているらしいんですが、それは送ってもらえるんでしょうか。
それと、自分は11月上旬生まれなんですが、好きな選手からのカードは送ってもらえるんでしょうか?(←聞くのちょっと恥ずかしかったけど、自分にとっては重要事項なので聞いた)」

-「申し込み用紙にそのことを書いていただいたら大丈夫と思いますよ」
…そのことが大丈夫なら、まあいいか…。

てーことで、納得いかないとこもありますが、自分にとって必要なものがとりあえず確保できそうなので、新規として入会することにしました。

…しかし…これでいいんすかね?お金を払って受けているサービス(あ、切れてるんだから「受けていた」、か(汗))の対応としては、正直微妙に気持ちになりました。

ファンクラブに入ってて、お知らせが最近きてない方は、早急にご連絡されたほうがよいと思います。
posted by hazel at 21:09| Comment(17) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月29日

SAKURA MANIA 増刊号

F1010471.JPG
おそくなりました。5/14に届いとりました、大阪プロレスファンクラブ会報「サクラマニア」増刊号の内容など、ざざっと簡単にご紹介。
昨年のデルアリの引っ越しで、一回発行が飛んでしまった分の代わりに今回、増刊号となったとのことです。

お品書き。

・大阪プロレスベテランに聞く!「あの頃は若かった」

・タイガースマスク インタビュー

・リングアナ宮尾の大阪ハリケーン2008裏話

・阪上雄司インタビュー

・試合日程、編集後記

んではちらっと内容を。

続きを読む
posted by hazel at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月14日

ファンクラブ会報、増刊号きました。

20080514050403.jpg
大阪プロレスファンクラブ会報「サクラマニア」増刊号が昨日届いとりました。

昨年のデルアリの引っ越しで一回発行が飛んでしまった分の代わりとのこと。

内容は、大阪プロレスのベテラン勢(ていうか若手以外の選手みんな)に、若手時代に関してのアンケート、大阪ハリケーンの舞台裏、阪上会長のインタビューなど。

また後日、感想など書こうと思いますー。
posted by hazel at 07:27| Comment(6) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月19日

SAKURA MANIA VOL.33(2008冬号)

F1010261.jpg
大阪プロレスファンクラブ会報「SAKURA MANIA」2008冬号の内容など。

…確認したら、この会報届いたの先月の月刊大阪プロレスと一緒だったので、3/10でした。一ヶ月以上前(汗)。すみません。
時間たちすぎてしまったのでごくあっさりと書かせていただきます。

ファンクラブの入会方法等についてはこちらでまとめています。
大阪プロレスオフィシャルファンクラブ「さくら会」について

お品書き。
・表紙…タイガースマスクさん
・大阪プロレス2007 THE BEST
・レフェリー吉野の天王山寸評
・マンガができるまで
・ゼウスインタビュー

…となっとります。では内容をほんの少し。

続きを読む
posted by hazel at 09:02| Comment(2) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月09日

SAKURA MANIA VOL.32(2007秋号)

20071209112211.jpg
昨日、大阪プロレスのファンクラブ会報、サクラマニアの32号が届いとりました。…あら、封筒の中身はこれだけ?

いやあの、アタクシはパンフの「月刊大阪プロレス」も定期購読してるので、ファンクラブ会報が出る時には、たいてい一緒に送られてくるんですが…。これはもしかして、また忘れられてないだろか(汗)。

先月は13日に来てるな…。もう少し様子見るべきか。今週待ってこなかたら、またデルアリに電話しよう。…実は電話するの、緊張するんですがアタクシ(汗)。

過去分はここからどうぞ。

今号のお品書き。
・表紙…デルフィンアリーナ道頓堀
・デルフィンアリーナ・フェスティバルゲート誕生秘話
・デルフィンアリーナメモリアル
・デルフィンアリーナ道頓堀ビフォーアフター
・合宿所紹介
・選手直筆デルフィンアリーナの思い出
・タダスケインダビュー

では内容をちらっと。

続きを読む
posted by hazel at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月13日

SAKURA MANIA VOL.31(2007春号)

20070513094644.jpg
大阪プロレスのファンクラブ会報、サクラマニアの31号が、一昨日5/11に届いとりました。では内容をちらっと。

お品書き。
・表紙…アジアンクーガーさん
・スーパー・ドルフィン ロングインタビュー
・遠征日記番外編 大阪ハリケーン2007舞台裏日記
・4.29デビュー、タダスケインタビュー
・ゼウス&コンドルインタビュー

続きを読む
posted by hazel at 12:14| Comment(2) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月09日

SAKURA MANIA VOL.30(2007冬号)

20070208051247.jpg
大阪プロレスファンクラブ会報、サクラマニア30号が、2/6に届いてましたのでちょろっとその内容など。

今回はインタビュー満載。これはこれで選手のお話がじっくりあってうれしいですが、これまで年始最初の号でやってた、全選手の手書きの「今年の抱負」が見たかったなー。

お品書き。
・表紙…くいさんミラクルさん
・ビリーケンキッドを振り返る大阪プロレス2006年
・タコヤキーダーと振り返る大阪プロレス2006年
・ロベルト田中インタビュー
・さくら会イベント クリスマスパーティーリポート

です。ではちょっとだけ中身と感想を。

続きを読む
posted by hazel at 06:29| Comment(5) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月14日

SAKURA MANIA VOL.29(2006秋号)

F1000004.jpg
大阪プロレスファンクラブ会報、サクラマニア29号を、先週デルアリに行った時に直受け取りしていましたので、ちょろっとその内容など。

続きを読む
posted by hazel at 05:18| Comment(2) | TrackBack(0) | ファンクラブ会報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする