
引き続き6月号の内容をあっさりと。もう既に7月最新号が売りに出てるかも知れませんが…。
・表紙…3代目えべっさん
・大阪プロレスオリジナルグッズ
・試合日程、携帯用メルマガ紹介、選手ブログ紹介、大阪プロレス動画配信ブログ紹介
・タイガースマスクの必殺技講座
…ゼウスの技紹介。アイアンクローで脳が揺れるそうです…。
・ロベルト田中の新人はつらいよ日記
…最終回。7月からはタダスケ君の担当でしょうか。
・ベンダバルの「チョイ悪」ビリーケン・キッド半生記 ビリーズ・ディスタンス
…日本に一時帰国した後、メヒコに戻ったら通っていたジムが移転しちゃってても移転先がわからないという事態に。しかし、師匠のブラックパワーが出る興行をみつけ、そこで無事再会。
自分とわかってもらうために、お兄さんにもらってた「竹脇」の赤のTシャツを着ていくところがナイス。
・空牙之魂〜クーガーの魂
…ユニバーサルプロレスに入門したころの話。 出てくる名前が豪華だ…。
・大阪プロレススーパースター列伝〜えべっさんはじめました!の巻
…どんな感じでいこうかいろいろ思案する様子。ぼちぼちでも、オリジナルスタイルができたらいいですね。
・大阪プロレスデザイン天王山〜えべっさん
・デルフィンアリーナ グッズショップコーナー
〜タコちゃんが8周年Tシャツを紹介。
・大阪プロレス観戦ガイドQ&A
・PECKYチャンNERU
…勘十郎さんがレギュラー参戦となり、やや焦ってるようです。勘ちゃんは、最近はペッキーちゃんに相手にされないせいか、
ヤバい道に走りそうなのが心配ですが。勘ちゃんというよりもたいぞうさんが(汗)。
今回も「フリマやりたいよー」との話が。マジやりましょうよー。
大日はフリマと一緒に道場マッチもやったりしてるし、DDTはそれぞれの選手の所持品を売るのもあれば、似顔絵を描いたり、人生相談(汗)とかもやったりしてたらしいし。いろいろやってほしいなー。
・ファイティングレポート4.22〜5.12
…ビリー、クーガー正規軍入り、秀吉政宗バッドフォース入り、ドルフィンルード転向さらにゴア→ゼロと、新章突入で大きく変化したこの期間。そして上方プロレス大賞も繰り広げられました。
・選手紹介
・リングアナ宮尾によるショートインタビュー 宮尾の部屋 ゲスト…ゼロ
…新コーナーです。以前に松井さんが選手インタビューのコーナーをやってましたが、インタビューコーナーは久々。ファンクラブの会報にもインタビューは掲載されますが、やはりそれ以外の比較的オープンなとこで選手の現在の話が読めるのはうれしいですぞ。
・裏表紙…勢力分布図
posted by hazel at 09:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
月刊大阪プロレス
|

|